株式会社コロプラ(代表取締役社長:馬場功淳、本社:東京都渋谷区、以下「コロプラ」)は、子供向けのTVアニメ『ほしの島のにゃんこ』を、2018年10月6日から、毎週土曜朝7:55よりTOKYO MXにて放送することを発表いたします。(放送日は予定です)
TVアニメ『ほしの島のにゃんこ』は、弊社が2014年より運営している同名ゲームアプリを題材にしたフルCGアニメーションです。ゲームは画面をなぞるだけでどなたでも簡単に島づくりを楽しめるシミュレーションゲームで、配信開始から今日まで、老若男女さまざまなファンの皆様にプレイいただいております。アニメは原作のゲームの世界観を踏襲しつつ、アニメオリジナルの登場にゃんこ達による努力と友情と笑いと涙の開拓ストーリーとなっています。週末の朝、親子そろってほっこりするストーリーをぜひお楽しみください。
本アニメは新華投株式会社、エノキフイルム株式会社、株式会社クロックワークスのご協力により、親子で一緒に楽しめる作品となりました。親子そろって本作の魅力に触れていただければと考えております。また、本アニメは国内のみならず、今後海外での放送も予定しています。さらに、本アニメのグッズ販売も計画中です。今後の新たな展開にどうぞご期待ください。
コロプラでは”Entertainment in Real Life”をミッションとして掲げ、スマートフォン向けアプリの拡充に引き続き注力するとともに、人々の生活のほぼ全てである「日常」をより楽しく、より素晴らしくするエンターテインメントを提供してまいります。
TVアニメ『ほしの島のにゃんこ』概要
◆放送開始日:2018年10月6日(土) 予定
◆放送時間:毎週土曜朝7:55~8:10 予定
◆放送局:TOKYO MX
<メインスタッフ>
原作:株式会社コロプラ
エグゼクティブプロデューサー:榎 善教
企画:今西 和人
楊 熹微
馬場 功淳
武智 恒雄
プロデューサー:萩原 浩司
森先 一哲
蒋 豊
石 巍
林 道国
小澤 文啓
アニメーションプロデューサー:吉岡 祥平
金子 勉
監督:丸山 知美
シリーズ構成:國澤 真理子
音響監督:早川 陽一
音楽監督:亀川 浩未
音楽/音楽製作:インクルード・PD/ongaq
OP曲:「さあ進め!」
ED曲:「朝ニャンD.A.N.C.E.」
アニメーション制作:アニメーション・プラネット
製作:にゃんこプロジェクト
<メインキャスト>
ホ ピ:藤村 歩
ト ト:池田 朋子
マ オ:日野 まり
コテツ:阪口 大助
【ストーリー】
主人公のホピ、トト、マオの仲良しにゃんこは、新しい街を開拓するため未知の大海原に旅立ちます。目指すは幻の島「星の島」。偶然にも星の島に辿り着いたホピ達はさっそく島の開拓を始めるのですが……しかしそこには様々な困難が待ち受けているのでした。はたしてホピ達は無事に星の島を開拓することができるのでしょうか……。
ゲームアプリ『ほしの島のにゃんこ』 概要
アプリ名 | ほしの島のにゃんこ | ![]() |
ジャンル | 育成・シミュレーション | |
価格 | アイテム課金制 | |
TOKYO MX 「ほしの島のにゃんこ」 | https://s.mxtv.jp/anime/hoshinyan/ | |
Google Play™ | https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.colopl.nyanko | |
App Store URL | https://itunes.apple.com/jp/app/id820219885 | |
紹介サイト | https://colopl.co.jp/hoshinyan/ |